ホーム2018年成都(4月)台南(8月)台北(9月)マカオ(10月)
 2018年8月:台南
8月16日8月17日8月18日8月19日8月20日
8月21日8月22日8月23日8月24日8月25日地図

台南車站・朱玖瑩故居徳記洋行・安平樹屋安平古堡安平天后宮・古堡街安平老街・安平貴記

【8月18日(土)曇り】安平老街・安平貴記

古堡街に戻り安平路から延平街に入る。この辺りが安平老街だ。

安平老街。

延平街に入ってまもなく左手に「埕獅劍」と掲げた質素な門。
覗いてみると駄菓子や雑貨を売る小さな屋台が並んでいた。

埕獅劍の門。奥に屋台が並んでいた。

安平貴記美食文化館で休憩兼ランチにする。

安平貴記美食文化館。

中に入ると思っていた以上に奥が深い店だった。

広くて清潔な安平貴記美食文化館の店内。

鼎辺坐60元(216円)と伝統米糕30元(108円)。
鼎辺坐は米粉で作った麺であっさり魚介スープに牡蠣が入っていた。米糕は蒸し上げたモチ米に豚肉と田麩、ピーナツを載せた伝統的なスタイル。

鼎辺坐(左)と伝統米糕。

延平街、古堡街を辿り安平路のバス停へ。
台南車站行きのバスまで40分ほどある。バス停の真向かいで「椰庭」の看板を掲げてジュースを売っているようなので覗いてみた。

バス停真向かいの椰庭。

ジュースではなくかき氷屋だった。
鳳梨粉圓水70元(252円)はタピオカをを山と盛った掻き氷、半分でギブアップ。

鳳梨粉圓水。

帰りは30分で台南車站に着いた。

ホテルでキーを受け取るときにフロント嬢が、昨日の西羅殿は見つかったかと聞いてきた。事情を話して再度探しに行くと伝えたが、申し訳ないと何度も謝られた。

先ず汗を流し、写真の整理をしてから夕食に公園南路を抜けて西羅殿を探しに行ってみたら今度は直ぐに見つかったのだが、閉まっている。
隣の八百屋の小母さんに尋ねたら朝だけの営業だと教えてくれた。

再び公園南路を戻り駅前に出て、北門路一段、民族路二段と歩いて、結局16日に行った「紅焼𩵚魠」になってしまった。

店内の奥から。

紅焼𩵚魠麺80元(¥288)。人気店なのだろう持ち帰りの客もが多く店内も混んでいる。

紅焼𩵚魠麺。

台南車站・朱玖瑩故居徳記洋行・安平樹屋安平古堡安平天后宮・古堡街安平老街・安平貴記
8月16日8月17日8月18日8月19日8月20日
8月21日8月22日8月23日8月24日8月25日地図

ホーム2018年成都(4月)台南(8月)台北(9月)マカオ(10月)