ホーム2021年松本(7月)青森(7月) 新潟(7月)
  2021年7月:新潟
7月27日7月28日7月29日地図

【7月28日(水)曇】一鰭・白玉の湯 華鳳

鮭の街、村上を目指して正浩家を出発。

着いたのは「海鮮・一鰭」。

海鮮・一鰭。

店名の一鰭(いちびれ)とは、鮭の胸びれについているカマの部分で、一尾から二つしかとれない貴重な部位のこと。鮭が生まれた時から一生を終えるまで一時も休むことなく動き続けるという故事に由来しているそうだ。

日除け幕の「一鰭」。

ガラス戸を開けると目の前は木製の螺旋階段と本屋かと思わせる書架があるばかりで、とても食事処とは思えない。

ここが食事処?

書架の裏側に回るとテーブルが並んでいたが、奧の壁一面はやはり書架だ。

図書室と食堂が一つになっている。

これらの書架の蔵書は大町文庫というそうで、ここが大町と言う地名から名付けられたようだ。村上高校で教鞭を執っていた故八木三男教諭、故大嶋久夫教諭、故本間桂教諭の蔵書をまとめて所蔵しているという。

「一鰭」は大町文庫の一階で「越後村上うおや」が展開しているテナントで、大町文庫の運営・管理も行っているのだという。家主が文庫、テナントが一鰭ということならなるほどこの佇まいに納得。

ランチには店の自慢だという「うおや塩引き御膳」にイクラと岩牡蠣を追加。

うおや塩引き御膳+イクラ。

見事すぎる天然岩牡蠣、堪能した。

珍しい独楽の箸置き。

食後は一鰭の周囲を散歩。
一鰭の西側は寺が多いが地名も寺町、五分ほど歩いたところにあった寺は浄土宗の浄念寺。

常念寺山門。

門の横に掲げられた由緒書きによると、明応(1492 - 1501)の頃、浄念法師によって開基され、開山は天正年間(1573 - 1592)で、秀譽萬立上人によるとある。

見覚えのある松原通りを清水寺へ。

本堂(1818年再建)は白壁土蔵造りで、国の指定文化財になっている。
元禄2(1689)年、奥の細道の道中、松尾芭蕉と弟子の曽良が参詣しているという。

蔵のような本堂。

浄念寺山門の真向かいに可愛いコーヒーショップがあった。その名も「珈琲屋」。

珈琲屋。

入り口に《営業中》の木札が掛けてある。
引き戸を開けるとカウンター席の奥にカップが並んだ棚、左手には書架があるのは偶然。

カップのコレクションと書架。

ランチの後のデザート替わりに頼んだアップルパイは四角いパイ、これなら売れ残りの心配が無いって言うことか。
コーヒーは可もなし不可もなし。他に客がなくゆっくりできた。

四角いアップルパイ。

奥のこの空間の風情、店内とは思えない。

珈琲屋からおよそ10分、 新発田城址近くの蕗谷虹児(ふきやこうじ)記念館へ。

蕗谷虹児記念館は1987年に開館、蕗谷の原画や遺品などを展示する。ロシア正教会風の建物は、1998年に国の公共建築百選に選ばれている。 設計は内井昭蔵。

蕗谷虹児記念館。

蕗谷 虹児(1898年 - 1979)は、挿絵画家、詩人、新発田市の人。
『♪金襴緞子の帯しめながら〜』で始まる花嫁人形の作詞者としても知られている。

花嫁(蕗谷虹児/1968年)。

花嫁とさよならして今日の最後の目的地、月岡温泉の「白玉の湯 華鳳」へ。

「白玉の湯 華鳳」は加賀山代の「瑠璃光」と全国一二を争ったこともあるという温泉旅館だという。瑠璃光といえば今は無くなってしまった金沢片町の『山下』のご亭主から『2月の金沢も好いよ』と勧められて2004年2月に金沢を訪れる前に一泊している。

華鳳のロビー。

ロビーから見下ろした庭。

最上階に予約してくれた部屋から。

楽しみにしていた夜の食事は別室の個室、料亭「四季亭」で。
出される料理は豪華の一言なのだが、何故かこの時の写真だけが全て飛んでしまいデータがない。せめて雰囲気だけでもと思い、旅館のホームページから拝借した写真をあげておく。

料理のイメージ(実際とは全く違う)。

料理のイメージ(実際とは全く違う)。

当日頂いた料理の品書きが残っていたので以下に残しておく。
この中で「のどぐろの姿塩焼き」と「村上牛と新発田牛の食べ比べ」が特に印象に残っている。

初めのお酒
 ノンアルコール梅酒 紅茶のカクテル
前菜
 海老黄身寿司 山桃蜜煮 鶏松風 南瓜豆腐 梅貝煮
 新潟県産枝豆 烏賊麹塩辛
煮物椀
 玉蜀泰真丈 順菜 三ツ葉
お造り
 鯛焼霜造り 中鮪 すずき 南蛮海老
凌ぎ
 海鮮茶碗蒸し 銀餡掛け
進肴
 のどぐろ姿塩焼き 染卸し
焜炉
 村上牛と新発田牛 県産黒毛和牛食べ比べ
 彩り野菜を添えて
酢物
 美肌うなぎ更紗仕立て 佐渡産艶肌もずく
食事
 土鍋釜こしひかり 笹川流れの藻塩と共に
香の物
 自家製漬物 三種盛り
止椀
 越後の味噌仕立て
水菓子
 プリンに旬の果実を添えて


7月27日7月28日7月29日地図
ホーム2021年松本(7月)青森(7月) 新潟(7月)